8月5日、ハイブリッド型パブリックブロックチェーンプロジェクトであるBOB(Build on Bitcoin)は、Chainlinkが発足したChainlink Scaleプログラム(Sustainable Chainlink Access for Layer 1 and 2 Enablement)に参加したことを発表しました。これにより、BOBはエコシステムの拡大を図り、BTCFi業界の成長をさらに加速させることを目指します。
この提携により、高信頼性・高セキュリティ・分散型のChainlink Data FeedsがBOBネットワーク上で稼働を開始しました。開発者はChainlinkの機関投資家向けデータフィードシステムを活用し、迅速にプロジェクトを立ち上げることが可能です。BOBがChainlink Scaleに参加することで両エコシステムは新たなユースケースを生み出し、BOBのBitcoin DeFiエコシステム成長に新しい原動力が加わります。
Chainlink Scaleプログラムは、ブロックチェーンおよびレイヤー2開発を促進するための基盤インフラストラクチャと特別な条件を提供し、開発者が低コストかつ信頼性の高いChainlinkサービスへアクセスできる環境を整備します。これにより、BOBエコシステムの成長と長期的な普及が加速されます。プログラムの一環として、Chainlinkのオラクルノードは、価格フィードやリザーブ証明など多様な資産クラスに対応したデータフィード、およびその他の重要なオラクルサービスをネットワークに提供します。今年初めには、BOBがChainlink CCIPプロトコルをネイティブなクロスチェーン基盤として統合したことが発表されており、USDCやOpen USDTのサポートも追加されました。
BOBは、ビットコインの高度なセキュリティアーキテクチャを取り入れた次世代ハイブリッド型パブリックブロックチェーンです。EthereumベースのハイブリッドZKロールアップで設計されており、BOBネットワーク上のあらゆるアプリケーション・資産・トランザクションを数十億ドル相当のステーク済みビットコインで保護しています。この独自のモデルは、ビットコインとイーサリアムそれぞれの強みを兼ね備えており、BOBはビットコインDeFiの理想的なゲートウェイとなり、ビットコイン保有者が抜群の簡便性とセキュリティで利回りを得られる環境を実現しています。
BOBがChainlink Data Feedsを採用した主な理由は以下の通りです。
BOB共同創設者のAlexei Zamyatin氏は、次のようにコメントしています。「私たちはChainlink Scaleに参加し、Chainlinkと連携してBTCFi業界の発展を推進できることを大変嬉しく思います。ビットコインDeFiは今後10年で最大のビジネス機会であると確信しており、Chainlinkのような一流エコシステムとの提携こそが、ビットコイン利回り市場における1兆ドル規模の潜在力を解放する鍵となります。Chainlinkのデータ標準を採用し、BOB上でChainlinkデータを提供することで、開発者はコストを抑えつつ高い安全性と信頼性を備えた市場を構築でき、BOBエコシステムの成長とビットコインDeFiの普及拡大に貢献できます。」
また、Chainlink LabsのChief Business OfficerであるJohann Eid氏は次のように語っています。「BOBがChainlink Scaleへ統合され、Chainlink標準を採用したことは、強力なオンチェーンアプリケーションを開発するエンジニアにとって大きな一歩であり、BTCFiの大きな可能性を引き出すことにつながります。Chainlinkのインフラを活用することで、BOBは自らのエコシステム成長を加速するだけでなく、グローバルなブロックチェーンベースの金融システムへの移行促進も後押しします。」
BOBはビットコインDeFiのゲートウェイとして、革新的かつ安全な仕組みでユーザーにビットコイン利回り獲得を提供します。BOB独自のハイブリッド型パブリックチェーンモデルは、ビットコインとイーサリアム双方の長所を組み合わせ、ハイブリッドゼロ知識証明と数十億ドル規模のステーク済みビットコインによってBOB Layer 1 DeFiエコシステムのアプリケーション・資産・取引を守ります。BitVMプロトコルにより、ユーザーはラップドBTCやカストディアンを介さずにBOBでネイティブBTCへ直接アクセス可能です。また、ワンクリックでマルチチェーン型ビットコイン利回りを利用できるほか、異なるチェーン間でのBTCスワップも可能です。BOBはCastle Island VenturesやCoinbase Ventures、Ledger Cathay Ventures、IOSGなどの有力ベンチャーキャピタルから出資を受けています。
Chainlinkはブロックチェーン業界の基盤となる存在であり、ブロックチェーンと現実世界データ、他のブロックチェーン、政府、エンタープライズシステムをつなぐグローバルスタンダードと評価されています。ChainlinkはDeFi、銀行、リアルワールドアセット(RWA)、クロスチェーンアプリケーションなど多様な領域で重要なユースケースを可能にし、ブロックチェーン経済全体で数兆ドル規模の取引を支えてきました。また、ChainlinkはSwift、Euroclear、Mastercard、Fidelity International、UBS、ANZ、Aave、GMX、Lidoなど主要金融インフラや機関投資家、大手DeFiプロトコルからも高い信頼を得ています。詳細はchain.linkをご覧ください。